bunty's blog

ググったこととか勉強したことのメモ

2022 年の振り返りと 2023 年

年末なのでだらだらと振り返りを書いてみる。ちょうど去年にも同じような記事を書いてたのでそこも合わせて考えてみよう。

今年やりたいと思っていたことの振り返り

去年の振り返りで今年やりたいことはそれぞれ下記のようになっていた。

dhate.hatenablog.com

・健康を意識した 1 年にする
スクラムコーチングの勉強
・コードを書く
・長年やろうと思ってやれてないことをやる

健康を意識した 1 年にする

キックボクシングを途中までやっていたのとマラソンも始めた。今年初めてハーフマラソンに出たのと、前職の人と来年は一緒に駅伝に参加することが決まったりと、継続的に運動ができたなと思った。 ちゃんとしたランニングシューズも買ったし、来年もマラソンは継続できそうだ。

あとは料理も結構するようになって、かなり食事も気をつけるようになってきた。これも楽しくできているので、健康に関しては良さそう。

スクラムコーチングの勉強

スクラムに関しては資格を取ってみた。去年ちょうどスクラム熱が高まっていたが、今となってはそこまでではないので、最低限知識を入れたなという印象。

コーチングは思ったより勉強しなかったけど、思ったよりできるようになっている。 この思ったよりってのは、元々プロコーチになろうかと思っていたが、実際に説明会に参加するなどしてやはり今ではないかなと思ったのでやらなかったことがある。 ただ本を読んだり、仕事の中でもコーチングの勉強会や練習をする機会があり、学ぶ機会は多かったように思う。

これで思ったけど、年始に何をやるか?を考えても1年間の間に変わるのでそこまで意味はないなと思った。

コードを書く

前半はとても良かったなぁという印象。特に仕事で新規の開発があったことで、技術選定からまるっとやってモダンな環境で開発ができた。 仕事の中でたくさん調べて良いものを使っていくということもそうだし、自分が興味を持って触ってみて、良かったらから仕事に取り入れるということもできている。

後半は思ったよりも事業が伸びず、当初考えていたような感じにはならなかった。コードを書くだけではなく、新しい事業の検証だったり、既存プロダクトのリファクタリングなどが多くなった。 新しい技術を触る機会が減ってしまい、そこに対する不安というか自分で書くようにしないとなという気持ちはある。

長年やろうと思ってやれてないことをやる

セブとか台湾、韓国あたりに 1 ヶ月いって、そっちから仕事ができたら良いなと思ってる

今年は韓国とセブに行った。韓国は 5 日くらいだったけど、平日あちらから仕事しつつ観光をしたので、初めて海外からリモートワークができた。 その後セブに1ヶ月ほど滞在して、がっつりとあっちからリモートワークをしてみた。 海外から仕事をすることへのハードルは自分の中でなくなったし、今までやれたら良いなと思っていたことができたのは良かった。

そのほかの振り返り

去年のブログに書いていないことで振り返ってみる。 今年を振り返ってみて良かったなと思うのが「意思決定」と「目標設定」の 2 つ。

意思決定に関しては、長年後回しにしていたことをやったぞってこともそうだし、12 月にはオランダに移住することを決めて動き始めた。 実はちょっと前から考えていたことではあるが、それが明確に決まったのが今月だったので、かなり大きな変化があった 1 ヶ月だった。

目標設定に関しては、会社の OKR とは別で自分のプライベートでも OKR を導入するようになった。 3ヶ月単位で何に注力をするか考えていくが、目標があったらからこそ行動がいくつも変わっていった。仕事の中で立てた OKR も、みんなに自分の OKR 良いから参考にしてねって言えるくらいに良いものだった。 今年よかったことの1つ1つの背景には、目標設定があったからこそできたものも多い。自分なら良い目標を立てられるし、良い目標があれば行動も変わるなと思えているのが良い状態に思う。

2023 年

住む環境も変わる予定で、おそらく人生で1番変化のある年になるので、具体的に何をやるか?はあまり考えないことにする。まだ住めるかもわからないし、行ってみないとわからないので。

今年の経験から感じることとして、コーチングを学んですごく良かったなと思っていて、コーチとしての考え方やマインドのようなものが自分の行動にも現れている。 自分自身の可能性を信じるとか、できない理由ではなくどうしたらできる?を自然と考えるようになっていることが、良い意思決定にも繋がっているように思う。

具体的に何をやっているかわからないが、2023 年は自分の可能性を最大限広げる年にしたい。自分で勝手に制約をかけないようにしたいし、できない理由を考えたり難しく考えすぎないようにしたい。